たのしくいただきます

いっぱい遊んだあとは、お友だちとたのしくいただくお食事の時間です。
お腹と相談して、好きか苦手か考えて、自分の食べたい量を伝えます。
選び、決め、伝え、受け入れてもらう。

そして、いろんな食材のいのちをいただき、心も身体もイキイキと成長します。
いっぱいのおみずをたいせつに
ひとつぶのごはんをたいせつに

いっぱい遊んだあとは、お友だちとたのしくいただくお食事の時間です。
お腹と相談して、好きか苦手か考えて、自分の食べたい量を伝えます。
選び、決め、伝え、受け入れてもらう。

そして、いろんな食材のいのちをいただき、
心も身体もイキイキと成長します。
いっぱいのおみずをたいせつに
ひとつぶのごはんをたいせつに

きょうのごはん 5月15日

2021/05/15

(おひるごはん)
・ごはん
・新ジャガとそぼろの煮物
・麩のすまし汁

(おやつ)
・バナナ

 

 

*本日はとてもいいお天気でした。麩のすまし汁には、すだちを絞りあっさりさっぱりとこの季節に食べやすい味付けにしました。

きょうのごはん 5月14日

2021/05/14

(おひるごはん)
・炊き込みご飯
・小松菜のおかか和え
・西京汁

(おやつ)
・かぼちゃの蒸しパン
・牛乳

 

*本日の食事は、一部内容を変更しました。

大豆の五目煮→小松菜のおかか和えに変更しました。

小松菜のおかか和えは頂いた小松菜で作りました。苦味がなくとても美味しい小松菜でした。子どもたちも食べやすかったみたいで、おかわりの時に「いっぱい入れて」と言っていました。いつもおいしいお野菜をありがとうございます。

きょうのごはん 5月13日

2021/05/13

(おやつ)

・フルーツ

・牛乳

 

*今日はおべんとうdayでした。(年長・年中さんはいちごがり・おいもの苗植えへ行く予定でしたが、緊急事態宣言 期間延長のため中止となりました。)

お弁当を食べながら、子どもたちは「こんなのが入ってるよ~!」と言って自分たちのお弁当についてたくさんお話をしてくれました。おめめ(黒ごま)の付いたタコさんウインナーや、ハート型の卵焼き、クマさん型のにんじんなど子どもたちはとても嬉しそうに食べていました^^ おうちの方々、朝からお弁当の準備をありがとうございました。

きょうのごはん 5月12日

2021/05/12

(おひるごはん)
・ごはん
・八宝菜
・ひじきのサラダ

(おやつ)
・海鮮おやき
・ヨーグルトドリンク

 

*今日のヨーグルトドリンクは何だかいつもよりまろやかな口当たりでした。今日は午後から少し冷えてきておやつを食べる頃には肌寒いくらいでしたが、それでもヨーグルトドリンクは大人気でした。

きょうのごはん 5月11日

2021/05/11

(おひるごはん)
・親子丼
・いものこ汁
・ヨーグルト

(おやつ)
・きつねうどん
・いちご

 

*いつも園の行事でお世話になっている滋賀県守山市の伊藤農園様より、いちごがりに行けなくなった子どもたちへいちごを頂きましたので、今日のおやつに追加しました。(5月13日に年長・年中クラスはいちごがりを予定しておりましたが、緊急事態宣言 期間延長のため中止となりました)

甘くてとってもおいしいいちごを、みんなで味わって頂きました。この度はありがとうございました。

きょうのごはん 5月10日

2021/05/10

(おひるごはん)
・ごはん
・肉じゃが
・ツナサラダ
・具沢山汁

(おやつ)
・雑炊

 

*今日の肉じゃがには新じゃがや新たまねぎを使用しました。新じゃがのなめらかな食感や新たまねぎのやさしい甘みなど、定番メニューの肉じゃがですが季節感が感じられました。

きょうのごはん 5月8日

2021/05/08

(おひるごはん)
・大空ごはん
・春野菜の和え物
・生姜汁

(おやつ)
・フルーツ

 

 

*大空ごはんは大豆とそら豆の入った炊き込みご飯です。大豆の”大”と、そら豆の”そら”を合わせて「大空(おおぞら)ごはん」という名前にしました。

きょうのごはん 5月7日

2021/05/07

(おひるごはん)
・中華丼
・中華サラダ
・中華風スープ

(おやつ)
・アップルポテト
・牛乳

 

*今日の中華サラダは薄味でもおいしく食べられるよう、こしょうで味を調えました。

きょうのごはん 5月6日

2021/05/06

(おひるごはん)
・ごはん
・鶏肉の唐揚げ
・フルーツサラダ
・吉野汁

(おやつ)
・大豆きな粉
・牛乳

 

*連休明けの今日は、子どもたちがまた保育園に来るのが少しでも楽しみになるように、おひるごはんを鶏肉の唐揚げにしました。子どもたちも、大人たちも久しぶりの唐揚げに大喜びでした!

きょうのごはん 5月1日

2021/05/01

(おひるごはん)

・混ぜごはん

・チンゲン菜のごま和え

・吸い物

(おやつ)

・フルーツ

 

*今日の混ぜごはんですが、ごはんの炊き具合が軟らかくなってしまいました。ごめんなさい。しかし、牛肉やたまねぎのやさしい甘みが感じられて、とてもおいしかったです。

スクロール