たのしくいただきます

いっぱい遊んだあとは、お友だちとたのしくいただくお食事の時間です。
お腹と相談して、好きか苦手か考えて、自分の食べたい量を伝えます。
選び、決め、伝え、受け入れてもらう。

そして、いろんな食材のいのちをいただき、心も身体もイキイキと成長します。
いっぱいのおみずをたいせつに
ひとつぶのごはんをたいせつに

いっぱい遊んだあとは、お友だちとたのしくいただくお食事の時間です。
お腹と相談して、好きか苦手か考えて、自分の食べたい量を伝えます。
選び、決め、伝え、受け入れてもらう。

そして、いろんな食材のいのちをいただき、
心も身体もイキイキと成長します。
いっぱいのおみずをたいせつに
ひとつぶのごはんをたいせつに

きょうのごはん 8月25日

2021/08/25

(おひるごはん)
・ごはん
・冬瓜の田楽
・夏ひじき
・ソーキ汁

(おやつ)
・焼きうどん
・牛乳

 

*都合により、おやつが とうもろこし → 焼きうどん へと変更になっています。ご了承下さい。

 

夏ひじきは新メニューです。ひじきの煮物の夏バージョンとして考えました。大葉を入れたので、香りが良くさっぱりと食べられました。

きょうのごはん 8月24日

2021/08/24

(おひるごはん)
・牛丼
・かき玉汁
・ヨーグルト

(おやつ)
・そうめん

 

 

*今日のかき玉汁はモロヘイヤの入った夏バージョンです。とろっとした食感がおいしいおつゆでした。

きょうのごはん 8月23日

2021/08/23

(おひるごはん)
・ごはん
・高野豆腐の煮物
・コブと野菜のナムル
・赤だし

(おやつ)
・ミモザマカロニ

 

*おやつの時、1歳児クラスの男の子がミモザマカロニを「さいこー!」と叫びながら食べていました♪

きょうのごはん 8月21日

2021/08/21

(おひるごはん)
・チャーハン
・海藻サラダ
・スープ

(おやつ)
・フルーツ

 

 

*今日は仕入れの都合により、使用食材に変更がございます。ご了承下さい。

きょうのごはん 8月20日

2021/08/20

(おひるごはん)
・炊き込みご飯
・大豆の五目煮
・西京汁

(おやつ)
・ピザ
・ヨーグルトドリンク

 

*今日の炊き込みご飯は、だしをすこし濃いめにとって炊きました。体に染み渡っていくようなおいしさでした。

きょうのごはん 8月19日

2021/08/19

(おひるごはん)
・ごはん
・なすとトマトのミートグラタン
・ごぼうサラダ
・野菜スープ

(おやつ)
・高野豆腐のかりんとう
・牛乳

 

*高野豆腐のかりんとうは咀しゃくを鍛えるおやつとして先月に初めて作ったおやつですが、レシピは今もすこし試行錯誤している最中です…。今回はしょうゆやごまも加えて、前回と風味を変えてみました。

きょうのごはん 8月18日

2021/08/18

(おひるごはん)
・ごはん
・八宝菜
・ひじきのサラダ
・ヨーグルト

(おやつ)
・ひつまぶし

 

*今日のおやつはひつまぶしでした。本当は土用の丑の日にしたかったのですが…都合により今日になりました。うなぎ屋さんのように何度もタレを漬けてふっくらと焼き上げました。子どもも大人もモリモリと食べて、完食です!

(実は、今日はおひるごはんよりおやつの方が多くお米を炊きました!)

きょうのごはん 8月17日

2021/08/17

(おひるごはん)
・ごはん
・五色きんぴら
・じゃこじゃがサラダ
・かす汁

(おやつ)
・フルーツゼリー
・牛乳

 

*今日のフルーツゼリーはみかんのゼリーです。いつもよりたくさんみかんを使ったので、仕上がりがジュレのようにちょっとやわらかめになりました。

きょうのごはん 8月12日

2021/08/12

(おひるごはん)
・佃煮ごはん
・あじの南蛮漬け
・かぼちゃのおかか和え
・夏野菜のみそ汁

(おやつ)
・大豆きな粉
・ヨーグルトドリンク

 

*本日は昨日とうって変わって雨で蒸し暑い日です。子どもたちも夏の暑さに疲れ気味なので、昆布の佃煮を炊いて佃煮ごはんにしました。子どもも大人も大きな口でモリモリ食べていました。

きょうのごはん 8月11日

2021/08/11

(おひるごはん)
・ごはん
・肉じゃが
・ツナサラダ
・吸い物

(おやつ)
・かぼちゃのようかん

 

*本日も暑い一日でした。給食ではツナサラダが人気でした。暑い日におすを使って味付けするのは食欲につながりますね。

スクロール