(おひるごはん)
・ごはん
・豆腐の煮物
・もやしのサラダ
・具沢山みそ汁
(おやつ)
・混ぜご飯
*おやつの写真はありません。
*本日の給食の時、豆腐の煮物に大根が入っているのを見て「なんで豆腐の煮物に大根が入ってるの?」聞いてくれた女の子がいました。「美味しい大根も一緒に炊いたら美味しくなると思った」と言うと「ふーん」と。。ふーんとしか言わなかったけど、いつもとの違いに気付いて問いかけてくれたことが嬉しかったです。
いっぱい遊んだあとは、お友だちとたのしくいただくお食事の時間です。
お腹と相談して、好きか苦手か考えて、自分の食べたい量を伝えます。
選び、決め、伝え、受け入れてもらう。
そして、いろんな食材のいのちをいただき、心も身体もイキイキと成長します。
いっぱいのおみずをたいせつに
ひとつぶのごはんをたいせつに
いっぱい遊んだあとは、お友だちとたのしくいただくお食事の時間です。
お腹と相談して、好きか苦手か考えて、自分の食べたい量を伝えます。
選び、決め、伝え、受け入れてもらう。
そして、いろんな食材のいのちをいただき、
心も身体もイキイキと成長します。
いっぱいのおみずをたいせつに
ひとつぶのごはんをたいせつに
2023/12/18
(おひるごはん)
・ごはん
・豆腐の煮物
・もやしのサラダ
・具沢山みそ汁
(おやつ)
・混ぜご飯
*おやつの写真はありません。
*本日の給食の時、豆腐の煮物に大根が入っているのを見て「なんで豆腐の煮物に大根が入ってるの?」聞いてくれた女の子がいました。「美味しい大根も一緒に炊いたら美味しくなると思った」と言うと「ふーん」と。。ふーんとしか言わなかったけど、いつもとの違いに気付いて問いかけてくれたことが嬉しかったです。
2023/12/16
(おひるごはん)
・ごはん
・かぶの煮物
・みそ汁
(おやつ)
・バナナ
*かぶの煮物が乳児さんに大好評でした。何回もおかわりに来る女の子。食べ終わった時には、お腹がはちきれそうになっていましたが本人は大満足でした。
2023/12/15
(おひるごはん)
・ごはん
・ほうれん草のグラタン
・和風サラダ
・野菜スープ
(おやつ)
・かみかみごぼう
*本日は「ほうれん草グラタン」の日!!!子どもは、朝から喜んでいます。ホテルパン何枚?過去最高の枚数を食べてくれました。何回もおかわりに来てくれた子。早くおかわりしたいからそわそわしている子。嬉しかったです。
2023/12/14
(おひるごはん)
・ごはん
・魚の洋風焼き
・ポテトサラダ
・おろし汁
(おぴゃつ)
・大豆きな粉
*本日の魚の洋風焼きは、焼く温度・時間をいつもと変えて焼きました。ふっくら焼きあがりました。カレー粉が辛すぎないように気を付けましたが、振りかける時にムラになってしまいます。次回からは、ムラがなくできるようにしたいです。
2023/12/13
(ごはん)
・ごはん
・八宝菜
・ひじきのサラダ
(おやつ)
・雑炊
*本日の写真はありません。すみません。
*八宝菜をすごく食べてくれました。いつも、残ってしまう事が多いのに今日は残りませんでした。
2023/12/12
(おひるごはん)
・ごはん
・豚の生姜焼き
・かきたま汁
・ヨーグルト
(おやつ)
・きつねうどん
*今日は少し残念なことがありました。豚の生姜焼きにレバーを使用し作りました。すると、売れ行きが良くありませんでした。栄養強化のためにしたのでですが、残食が多くなりました。ヨーグルトとかきたま汁はあっという間におかわりの列ができていました。
2023/12/11
(おひるごはん)
・ごはん
・大根の煮物
・昆布と野菜のナムル
・赤だし
(おやつ)
・あんかけごはん
*本日のおやつのあんかけごはんは、出汁を効かせ作りました。お昼寝から起きてくると「うわーいい匂い。いっぱい食べるー」と嬉しい声。午後保育が終わった年長児はお腹ペコペコで「おやつを見るなり、ヤッター。」と言って何回もおかわりをしていました。
2023/12/08
(おひるごはん)
・ごはん
・根菜の煮物
・ちくわとかまぼこのゆかり和え
・とろろ汁
(おやつ)
・さつまいものかりんとう
・ヨーグルトドリンク
*保護者の方が「保育園のみなさんでどうぞ」と大根と丸大根をくださったので、今日はその丸大根を使い煮物を作りました。
みんなで美味しくいただきました。ありがとうございました^^
2023/12/07
(おひるごはん)
・親子丼
・たぬき汁
・ヨーグルト
(おやつ)
・かぼちゃの蒸しパン
・牛乳
*ふかふかでやさしい甘みの蒸しパンは子どもたちがいつも喜んで食べてくれています。0歳児クラスの子も、おかわりちょうだい!の気持ちを全身で表していました。
2023/12/06
(おひるごはん)
・ごはん
・かぶのクリームシチュー
・コーンサラダ
(おやつ)
・海鮮おやき
*有機栽培でつくられた立派なかぶがたくさん届きました。ホクホクのかぶがごろっと入ったクリームシチューは子どもたちに大人気でした!