たのしくいただきます

いっぱい遊んだあとは、お友だちとたのしくいただくお食事の時間です。
お腹と相談して、好きか苦手か考えて、自分の食べたい量を伝えます。
選び、決め、伝え、受け入れてもらう。

そして、いろんな食材のいのちをいただき、心も身体もイキイキと成長します。
いっぱいのおみずをたいせつに
ひとつぶのごはんをたいせつに

いっぱい遊んだあとは、お友だちとたのしくいただくお食事の時間です。
お腹と相談して、好きか苦手か考えて、自分の食べたい量を伝えます。
選び、決め、伝え、受け入れてもらう。

そして、いろんな食材のいのちをいただき、
心も身体もイキイキと成長します。
いっぱいのおみずをたいせつに
ひとつぶのごはんをたいせつに

きょうのごはん 12月17日

2014/12/17

(おひるごはん)
・牛丼
・大豆の五目煮
・吸い物

(おやつ)
・チーズトースト
・ヨーグルトドリンク

 

 

*本日の吸い物は具沢山です。

麩、わかめ、白菜、人参、えのき、かまぼこ…いろんな食材から甘みや旨みが出てきて

いつもと一味違う吸い物に仕上がりました。

牛丼は残食がありませんでした!

きょうのごはん 12月16日

2014/12/16

(おひるごはん)
・カレーライス
・海藻サラダ
・スープ

(おやつ)
・ヨーグルト

 

 

*今日は子どもの大好きなカレーです。

一工夫して味付けしました。やや子供向けに、ルーを薄めにして玉ねぎを焦がさないようにし、さつまいもを

少したし甘みをつけました。ややバターを薄めにしてルーに入れました。大人の人達にも好評でした。

次回にはもう少し味付けを変えたいと思います。

*おやつにはヨーグルトですが、いつも酸っぱいよと言われるので、やや甘めに味付けして好評でした。

きょうのごはん 12月15日

2014/12/15

(おひるごはん)
・ごはん
・筑前煮
・ちりめん和え
・ねばねば汁

(おやつ)
・フルーツケーキ
・牛乳

 

 

*本日は筑前煮が人気でした。ごぼうや里芋が旬のものでとても美味しかったです。

ねばねば汁には春菊を使用しました。こちらも旬のもので香りがとても良かったです。

きょうのごはん 12月12日

2014/12/12

(おひるごはん)
・ごはん
・ほうれん草のグラタン
・コーンサラダ
・ブイヨンスープ

(おやつ)
・ミニうどん
・きびなご

 

 

*本日はコーンサラダが人気でした。

ほうれん草のグラタンはバター、豆乳、スキムミルク、小麦粉、コンソメでホワイトソースを作ったのですが

焼くと少しかための仕上がりになってしまいました。

きょうのごはん 12月11日

2014/12/11

(おひるごはん)
・ごはん
・鰤の照り焼き
・春菊の白和え
・みそ汁

(おやつ)
・大学芋
・牛乳

 

 

*本日の人気メニューは、大学芋です!

さつま芋をサラダ油とごま油で素揚げし、三温糖とザラメと醤油で作った蜜をからめて作りました。

どのクラスでも大人気で、おかわりも一瞬で無くなってしまいました!!

きょうのごはん 12月10日

2014/12/10

(おひるごはん)
・梅ごはん
・豆腐の煮物
・もやしのサラダ
・のっぺい汁

(おやつ)
・ハムトースト
・ヨーグルトドリンク

 

 

*本日は、豆腐の煮物ともやしのサラダの残食がありませんでした。

梅ごはんは梅干しとしらすと昆布を一緒に炊きあげました。こちらもたくさん食べてくれました。

きょうのごはん 12月9日

2014/12/09

(おひるごはん)
・ごはん
・ウインナー炒め
・ごぼうサラダ
・いとこ汁

(おやつ)
・ヨーグルト

 

 

 

*ここ数日で気温がぐんと下がり、体調を崩す子ども達がとても増えました。

なので、子ども達が少しでも食べやすくなるように本日のウインナー炒めはケチャップ味にしてみました。

ウインナー炒めもごぼうサラダも残食はありませんでした!

きょうのごはん 12月8日

2014/12/08

(おひるごはん)
・ごはん
・肉じゃが
・ツナサラダ
・具沢山汁

(おやつ)
・マカロニきな粉
・牛乳

 

 

*本日の肉じゃがはカレー風味にしました。

いつもと違う匂いがする肉じゃがに幼児クラスの子ども達は

「これ、なんの匂い?!」と興味深そうにしていました。残食はありませんでした。

きょうのごはん 12月6日

2014/12/06

(おひるごはん)
・ごはん
・クリームシチュー
・フルーツサラダ
・いちご

 

 

 

*本日はクリームシチューにさつま芋をいれました。

さつま芋を加えると甘みと独特な食感がプラスされ、一味違うクリームシチューになりました。

そして先日頂いたいちごは、デザートにしました。

きょうのごはん 12月5日

2014/12/05

(おひるごはん)
・ごはん
・すき焼き風煮物
・白菜のサラダ
・みそ汁

(おやつ)
・豆乳ゼリー
・いちご

 

 

 

 

 

 

*本日のおやつは新メニューです。

豆乳と三温糖、粉寒天で作ったゼリーに、抹茶で作ったソースをかけました。

幼児クラスさんはその上にきな粉をかけるか、かけないかを選択してもらいました。

いちごは、以前ご縁のあった福岡の保育園の園長先生が送ってくださいました。

スクロール