たのしくいただきます

いっぱい遊んだあとは、お友だちとたのしくいただくお食事の時間です。
お腹と相談して、好きか苦手か考えて、自分の食べたい量を伝えます。
選び、決め、伝え、受け入れてもらう。

そして、いろんな食材のいのちをいただき、心も身体もイキイキと成長します。
いっぱいのおみずをたいせつに
ひとつぶのごはんをたいせつに

いっぱい遊んだあとは、お友だちとたのしくいただくお食事の時間です。
お腹と相談して、好きか苦手か考えて、自分の食べたい量を伝えます。
選び、決め、伝え、受け入れてもらう。

そして、いろんな食材のいのちをいただき、
心も身体もイキイキと成長します。
いっぱいのおみずをたいせつに
ひとつぶのごはんをたいせつに

きょうのごはん 7月16日   

2015/07/16

2015071621050716   (おひるごはん)
   ・ごはん
   ・焼魚
   ・ひじきの煮物
   ・豚汁
   (おやつ)
   ・マカロニきな粉
   ・牛乳

 

*本日の給食の豚汁は大人気でした。暑くて、汗をいっぱいかく季節なので、少し味付けを濃くしました。おやつのマカロニきな粉も人気で、おかわりもあっという間になくなりました。

きょうのごはん 7月15日

2015/07/15

2015071520150715 (2)  (おひるごはん)
  ・ごはん
  ・クリームシチュー
  ・フルーツサラダ

  (おやつ)
  ・ココアクッキー
  ・ヨーグルトドリンク

 

*本日のクリームシチューのルーは強力粉とバターとスキムミルクで作りました。

ルーを手作りした日はとても人気があり、本日も残食がありませんでした!

おやつのココアクッキーは少し固めの仕上がりになってしまったのですが

1歳児クラスさんのお友達が楽しそうにシガシガしている姿がとても可愛かったです☆

きょうのごはん 7月14日

2015/07/14

2015071420150714 (2)  (おひるごはん)
  ・カラフル納豆丼
  ・小松菜の磯和え
  ・吸い物
  ・ヨーグルト

  (おやつ)
  ・ミニうどん
  ・きびなご

 

*本日のカラフル納豆丼は新メニューでした。

納豆、人参、オクラ、コーンを使用したネバネバの丼で、おかわりもたくさんしてくれていたので残食はありませんでした!

ヨーグルトにはバナナを潰して加えました。

きょうのごはん 7月13日

2015/07/13

2015071320150713 (2)   (おひるごはん)
  ・ごはん
  ・肉じゃが
  ・ツナサラダ
  ・具沢山汁

  (おやつ)
  ・大豆きな粉
  ・牛乳

 

*本日はとても蒸し暑かったためか、具沢山汁がとても人気でした!

ツナサラダは、キャベツ、人参、ツナを三杯酢で和えた酢の物です。

こちらも人気がありました!

きょうのごはん 7月11日

2015/07/11

20150711  (おひるごはん)
  ・ごはん
  ・ウインナー炒め
  ・ごぼうサラダ
  ・いとこ汁

 

*本日はごぼうサラダの残食がありませんでした。

厚めのささがきにしたごぼうを食感が残る様に茹で、コーン、人参、そして塩コショウとマヨネーズで和えました。

咀嚼力を鍛えることもできるこのメニューは副菜の中でもとても人気のメニューです!

 

きょうのごはん 7月10日

2015/07/10

2015071020150710 (2)  (おひるごはん)
  ・ごはん
  ・五色きんぴら
  ・おかか和え
  ・お味噌汁

  (おやつ)
  ・粉ふき芋
  ・りんごジュース

 

*本日は五色きんぴらがとても人気で残食がありませんでした!

おかか和えにはキャベツを使用しました。

巻きがとてもふんわりとしている美味しいキャベツでした!

おやつの粉ふき芋には塩と青のりを振りかけたのですがとても好評でした。

きょうのごはん 7月9日

2015/07/09

2015070920150709 (2)
(おひるごはん)
  ・ごはん
  ・白身魚のトマトソース煮
  ・キャベツの甘酢和え
  ・野菜のコーンスープ

 (おやつ)
  ・かぼちゃ餅
  ・牛乳

 

 

*本日の白身魚のトマトソース煮には鱈を使用しました。

野菜のコーンスープはとても人気でした!

玉ねぎ、人参、コーン缶、ホールコーンを使用しました。

おやつのかぼちゃ餅は蒸かしたかぼちゃと餅粉で柔らかめに仕上げました。

きょうのごはん 7月8日

2015/07/08

20150708 (3)20150708(おひるごはん)
  ・ごはん

  ・ミートローフ

  ・野菜の梅肉和え

  ・さつま汁

  (おやつ)

  ・ブルーベリージャムトースト

  ・ヨーグルトドリンク

 

 

*本日はミートローフが人気でした!

挽肉、豆腐、人参、玉ねぎで種をつくり、サランラップで包んで蒸しあげました。

蒸したのでふんわりとした食感になり、おかわりも全て無くなりました!

野菜の梅肉和えは、キャベツ、しめじ、きゅうりを梅肉とお醤油で和えました。

きょうのごはん 7月7日

2015/07/07

20150707

20150707 (2)
(ごはん)
  ・七夕ごはん
  ・春巻き
  ・夏野菜の煮物
  ・きゅうりの酢の物
  ・七夕そうめん
  (おやつ)
  ・ヨーグルト

 

 

*本日は七夕のお膳給食でした。

七夕ごはんは小松菜とジャコの混ぜご飯の上に星形にくりぬいた人参をのせました。

春巻きは、中に大葉、チーズ、ささみをいれて焼き上げました。

夏野菜の煮物には、南瓜、冬瓜、いんげん、人参、トウモロコシ、昆布を使用しました。

おかわりもたくさんしてくれていました!!

きょうのごはん 7月6日

2015/07/06

2015070620150706 (2)(おひるごはん)
・ごはん
・八宝菜
・ひじきのサラダ

(おやつ)
・ふかし芋
・牛乳

 

*本日の給食の八宝菜は、出汁をしっかりとり、調味料を少なくすることを心がけました。子どもも大人も沢山おかわりしてくれました。

スクロール