たのしくいただきます

いっぱい遊んだあとは、お友だちとたのしくいただくお食事の時間です。
お腹と相談して、好きか苦手か考えて、自分の食べたい量を伝えます。
選び、決め、伝え、受け入れてもらう。

そして、いろんな食材のいのちをいただき、心も身体もイキイキと成長します。
いっぱいのおみずをたいせつに
ひとつぶのごはんをたいせつに

いっぱい遊んだあとは、お友だちとたのしくいただくお食事の時間です。
お腹と相談して、好きか苦手か考えて、自分の食べたい量を伝えます。
選び、決め、伝え、受け入れてもらう。

そして、いろんな食材のいのちをいただき、
心も身体もイキイキと成長します。
いっぱいのおみずをたいせつに
ひとつぶのごはんをたいせつに

きょうのごはん 12月14日

2015/12/14

2015121420151214 (2)

  (おひるごはん)
  ・ごはん
  ・厚揚げのそぼろ煮
  ・彩和え
  ・おみそ汁

  (おやつ)
  ・大豆きな粉
  ・牛乳

 

*本日は主菜と副菜が新メニューでした。

主菜の厚揚げのそぼろ煮には、出汁をとった後の昆布を刻んで入れてみました。

副菜の彩和えは、もやし、にんじん、小松菜を彩り良く茹でてから塩で味付けをしました。

 

きょうのごはん 12月11日

2015/12/11

2015121120151211 (2)

  (おひるごはん)
  ・ごはん
  ・五色きんぴら
  ・白菜のごま和え
  ・さつま汁

  (おやつ)
  ・フルーツ春巻き

 

*本日の五色きんぴらは竹輪で作りました。

 おやつのフルーツ春巻きの中には、キウイで作ったジャムをいれました。

 来月はまた違ったくだもので作ろうと思っています!

 

きょうのごはん 12月10日

2015/12/10

2015121020151210 (2)

  (おひるごはん)
  ・ごはん
  ・ししゃものごま衣焼
  ・ひじきの煮物
  ・おみそ汁
  ・いちご

  (おやつ)
  ・芋ようかん
  ・牛乳

 

 

  *本日はししゃものごま衣焼が新メニューで、衣には小麦粉、すりごま、水、油を使用しました。

  そして今年も福岡県の水田幼児園様が美味しいいちごを送って下さったので早速、デザートとしていただきました!

  とても大きないちごに子どもたちは大興奮でした!

きょうのごはん 12月9日

2015/12/09

2015120920151209 (2)

  (おひるごはん)
  ・ごはん
  ・豚肉のもち米蒸し
  ・大根の煮物
  ・おみそ汁

  (おやつ)
  ・ジャムパン
  ・ヨーグルトドリンク

 

 

*本日は豚肉のもち米蒸しが新メニューでした!

初めてのメニューに戸惑っていた子どもたちも、最後はおかわりをしてくれていました!

そして

おやつのパンは手作りでした。

しかし塩の量を間違えてしまったので、少し塩辛くなってしまいました。

きょうのごはん 12月8日

2015/12/08

2015120820151208 (2)

  (おひるごはん)
  ・牛丼
  ・野菜のごま和え
  ・吸い物
  ・ヨーグルト

  (おやつ)
  ・にゅうめん
  ・きびなご

 

*本日は、白菜、人参、わかめ、麩、かまぼこが入った吸い物がとても人気でした!

また牛丼のおかわりもたくさんしてくれていました。

きょうのごはん 12月7日

2015/12/07

2015120720151207 (2)

  (おひるごはん)
  ・梅ごはん
  ・豆腐の煮物
  ・もやしのサラダ
  ・のっぺい汁

  (おやつ)
  ・じゃがいももち
  ・牛乳

*本日は全てのメニューで残食がありませんでした。

梅ごはんは、梅干しとかつお節で作りました。

じゃこと梅干しで作る普段の梅ごはんとの違いに、子どもたちはすぐに気が付いてくれました。

 

きょうのごはん 12月5日

2015/12/05

20151205  (おひるごはん)
  ・ごはん
  ・納豆ボール
  ・茹で野菜
  ・コーンスープ

 

 

 

*本日の納豆ボールは新メニューでした。

具材は挽きわり納豆、豚ひき肉、小松菜、人参、ネギ、生姜を使用しています。

納豆が苦手な子どもたちは苦戦しているようでした。

きょうのごはん 12月4日

2015/12/04

2015120420151204 (2)

  (おひるごはん)
  ・ごはん
  ・豆腐ハンバーグ
  ・野菜の梅肉和え
  ・五目汁

  (おやつ)
  ・マカロニきな粉

 

*本日の野菜の梅肉和えは、キャベツの代わりに白菜を使用しました。

五目汁には、さつま芋、人参、ネギ、大根、わかめを使用しました。

きょうのごはん 12月3日

2015/12/03

2015120320151203 (2)

  (おひるごはん)
  ・ごはん
  ・鰤の照り焼き
  ・野菜のお浸し
  ・豚汁

  (おやつ)
  ・お好み焼き
  ・牛乳

 

*本日は鰤の照り焼きをふんわりと仕上げるために、酒蒸しをした後に焼きました。

おやつのお好み焼きはとても人気のあるメニューで、具材にはキャベツ、ネギ、人参、コーンを使用しています

きょうのごはん 12月2日

2015/12/02

2015120220151202 (2)   (おひるごはん)
  ・ごはん
  ・筑前煮
  ・とろろ和え
  ・おみそ汁
  (おやつ)
  ・チーズトースト
  ・ヨーグルトドリンク

 

*本日は筑前煮の中に大根を加えました。

この大根は先日、年長児さんたちが収穫してくれたものです。

おみそ汁にはキャベツ、人参、もやし、ワカメ、茄子を使用しました。

スクロール