たのしくいただきます

いっぱい遊んだあとは、お友だちとたのしくいただくお食事の時間です。
お腹と相談して、好きか苦手か考えて、自分の食べたい量を伝えます。
選び、決め、伝え、受け入れてもらう。

そして、いろんな食材のいのちをいただき、心も身体もイキイキと成長します。
いっぱいのおみずをたいせつに
ひとつぶのごはんをたいせつに

いっぱい遊んだあとは、お友だちとたのしくいただくお食事の時間です。
お腹と相談して、好きか苦手か考えて、自分の食べたい量を伝えます。
選び、決め、伝え、受け入れてもらう。

そして、いろんな食材のいのちをいただき、
心も身体もイキイキと成長します。
いっぱいのおみずをたいせつに
ひとつぶのごはんをたいせつに

きょうのごはん 1月25日

2017/01/25

2017012520170125 (2)

  (おひるごはん)
  ・ごはん
  ・酢どり
  ・豆腐のサラダ
  ・スープ

  (おやつ)
  ・チーズトースト
  ・ヨーグルトドリンク

 

*本日は酢どりがとても人気でした!

鶏肉、厚揚げ、さつま芋、じゃがいも、人参、筍、玉ねぎ、ピーマン、パプリカの9つもの具材が入った具沢山でカラフルな酢どりです。

たくさんおかわりをしてくれたので、残食はありませんでした!

きょうのごはん 1月24日

2017/01/24

2017012420170124 (2)

  (おひるごはん)
  ・ごはん
  ・なたね焼
  ・ポパイスープ
  ・ヨーグルト

  (おやつ)
  ・カレーうどん

 

*本日からヨーグルトが少し変わりました。

使用するスキムミルクの量を増やし、濃いヨーグルトを作りました。

その結果、カルシウムやビタミンB2の摂取率がグーンと上がりました!

きょうのごはん 1月23日

2017/01/23

2017012320170123 (2)

  (おひるごはん)
  ・ごはん
  ・高野豆腐の煮物
  ・野菜と昆布のナムル
  ・具沢山汁

  (おやつ)
  ・ドリア
  ・牛乳

 

*本日は野菜と昆布のナムルが人気でした。

出汁をとった後の昆布で作った佃煮を茹でた野菜と和えたものです。

またおやつのドリアはきのこを沢山使いました!

きょうのごはん 1月21日

2017/01/21

20170121  (おひるごはん)

  ・ねばねば丼

  ・吸い物

 

 

 

*本日は欠席の子どもたちが多かったので全クラス合同で給食を食べました。

ねばねば丼は納豆、人参、干し椎茸、コーン、とろろ昆布で作りました。

仕上げに水溶き片栗粉でとろみをつけました。

きょうのごはん 1月20日

2017/01/20

2017012020170120 (2)

  (おひるごはん)
  ・炊き込みご飯
  ・コロッケ
  ・サラダ
  ・スープ

  (おやつ)
  ・りんご
  ・クラッカー

 

*本日は1月生まれのお友達のお誕生日会でした。

炊き込みご飯の緑色の食材は、毎月旬の食材に変わるのですが1月はほうれん草で作りました。

またコロッケはさつまいもを使用してカレー味のコロッケを作りました。

きょうのごはん 1月19日

2017/01/19

2017011920170119 (2)

  (おひるごはん)
  ・ごはん
  ・魚のあんかけ
  ・ひじきの煮物
  ・具沢山汁

  (おやつ)
  ・クリームパスタ
  ・牛乳

 

*本日は具沢山汁がとても人気でした。

魚のあんかけにはカレイを使用しました。たくさんおかわりをしてくれていました!

きょうのごはん 1月18日

2017/01/18

2017011820170118 (2)

  (おひるごはん)
  ・親子どんぶり
  ・キャベツの磯和え
  ・吸い物

  (おやつ)
  ・ふりかけごはん

 

 

*本日は出汁をしっかりめにとって、調味料を控え食材の持ち味を生かす工夫をしました!

キャベツの磯和えのキャベツは普段より低めの温度でじっくり加熱をして、甘みを引き出しました。

きょうのごはん 1月16日

2017/01/16

20170116  (おひるごはん)20170116 (2)

  ・ごはん
  ・豆腐ハンバーグ
  ・野菜のお浸し
  ・五目汁

  (おやつ)
  ・まかろにきな粉
  ・牛乳

 

*本日からごはんが七分つき米に変わりました。

普段、給食で摂取しにくい栄養素を補う目的です!

子どもたちは「色が違う!なんで?」ととても興味を持ってくれていました。

 

きょうのごはん 1月14日

2017/01/14

20170114  (おひるごはん)

  ・三色丼

  ・吸い物

 

 

 

*本日はみんなの大好きな三色丼でした!

塩鮭と炒り卵とほうれん草のおかか和えで三色を作っています。

きょうのごはん 1月13日

2017/01/13

2017011320170113 (2)

  (おひるごはん)
  ・おかか和えご飯
  ・筑前煮
  ・かきたま汁

  (おやつ)
  ・チーズスティック
  ・牛乳

 

*本日は筑前煮がとても人気でした。

鶏肉、こんにゃく、里芋、人参、ごぼう、たけのこ、こんぶ、椎茸が入った具沢山の筑前煮です。

おやつのチーズスティックは、小麦粉で甘めに作った生地で細長く切ったチーズを包み込んで焼きました。

スクロール