たのしくいただきます

いっぱい遊んだあとは、お友だちとたのしくいただくお食事の時間です。
お腹と相談して、好きか苦手か考えて、自分の食べたい量を伝えます。
選び、決め、伝え、受け入れてもらう。

そして、いろんな食材のいのちをいただき、心も身体もイキイキと成長します。
いっぱいのおみずをたいせつに
ひとつぶのごはんをたいせつに

いっぱい遊んだあとは、お友だちとたのしくいただくお食事の時間です。
お腹と相談して、好きか苦手か考えて、自分の食べたい量を伝えます。
選び、決め、伝え、受け入れてもらう。

そして、いろんな食材のいのちをいただき、
心も身体もイキイキと成長します。
いっぱいのおみずをたいせつに
ひとつぶのごはんをたいせつに

きょうのごはん 8月12日

2017/08/12

20170812  (おひるごはん)

  ・天丼

  ・冷たい茶わん蒸し

  ・吸い物

 

*本日の給食は、暑さを吹き飛ばすスペシャル給食です!

お天気も爽やかな風が吹いていたので園庭で楽しく食べました。

天丼も冷たい茶碗蒸しもとても人気で、あっという間に無くなりました。

職員は「定食屋さんみたい!」と言って喜んで食べてくれていました。

きょうのごはん 8月10日

2017/08/10

2017081020170810 (2)

  (おひるごはん)
  ・おかか和えご飯
  ・筑前煮
  ・かき玉汁

  (おやつ)
  ・スイカ

 

 

*本日は全てのメニュー、残食がありませんでした!

おかか和えご飯は、昆布だしと少量の塩を加えてごはんを炊いてから、先に味付けをしておいた小松菜と人参と混ぜあわせることが美味しく作るポイントです。

きょうのごはん 8月9日

2017/08/09

2017080920170809 (2)

  (おひるごはん)
  ・ごはん
  ・酢どり
  ・豆腐のサラダ
  ・スープ

  (おやつ)
  ・チーズトースト
  ・ヨーグルトドリンク

 

*本日は酢どりがとても人気でした。

鶏肉、厚揚げ、じゃがいも、筍、人参、玉ねぎ、ピーマン、パプリカの8つの食材を使用しました。

野菜の甘みを引き出せるよう気を配りながら作っています!

きょうのごはん 8月8日

2017/08/08

2017080820170808 (2)

  (おひるごはん)
  ・ごはん
  ・夏野菜の煮物
  ・スイカ
  ・おみそ汁

  (おやつ)
  ・焼きそば

 

*本日は夏野菜の煮物が新メニューでした。

油揚げ、人参、万願寺唐辛子、茄子、オクラ、冬瓜、昆布が入っています。

きょうのごはん 8月5日

2017/08/05

20170805  (おひるごはん)

  ・カレー丼

  ・鯖の冷や汁

  ・メロン

 

*本日はカレー丼と鯖の冷や汁が新メニューでした。

鯖の冷や汁は、さば、大葉、みょうがなどで作り、少し大人味な仕上がりになったので、子どもたちは食べてくれるかなぁと心配をしていたのですが、「冷たいおつゆ、おいしい!」とたくさんの子どもたちがおかわりをしてくれたので、とても嬉しかったです。

きょうのごはん 8月4日

2017/08/04

2017080420170804 (2)

  (おひるごはん)

  ・酢コーンごはん

  ・豆腐の煮物

  ・ピーマンの炒り煮

  ・のっぺい汁

  (おやつ)

  ・ドリア

*本日はのっぺい汁がとても人気でした。

大根、人参、里芋、そしてすりおろした生姜が入ったおつゆです。

おやつのドリアは、ケチャップライスが美味しく作れたのでホワイトソースはかけず、チーズをのせて焼き上げました。

きょうのごはん 8月3日

2017/08/03

2017080320170803 (2)

  (おひるごはん
  ・ごはん
  ・焼き魚
  ・千切り大根の煮物
  ・豚汁

  (おやつ)
  ・おやつぎょうざ
  ・牛乳

 

*本日は千切り大根の煮物がとても人気でした。

細切りにした出汁をとった後の昆布をいれることで、新しい食感が加わります。

おやつぎょうざは、ベビーチーズをぎょうざの皮で包みました。

きょうのごはん 8月2日

2017/08/02

2017080220170802 (2)

  (おひるごはん)
  ・ごはん
  ・八宝菜
  ・ひじきのサラダ

  (おやつ)
  ・抹茶クッキー
  ・ヨーグルトドリンク

 

*本日は八宝菜がとても人気でした。

夏はさっぱりと食べることが出来るように、普段より少し酢を多めに入れています。

 

きょうのごはん 8月1日

2017/08/01

2017080120170801 (2)

  (おひるごはん)
  ・ごはん
  ・豚の生姜焼き
  ・具沢山スープ
  ・ヨーグルト

  (おやつ)
  ・きつねうどん

 

*本日は豚の生姜焼きがとても人気でした。

このメニューには豚肉、鶏レバー、油揚げ、ネギ、ニラ、キャベツ、人参、もやし、生姜の9つもの食材を使用しています。

きょうのごはん 7月31日

2017/07/31

2017073120170731 (2)

  (おひるごはん)
  ・ごはん
  ・高野豆腐の煮物
  ・野菜と昆布のナムル
  ・赤だし

  (おやつ)
  ・蒸しパン
  ・牛乳

 

*本日のおやつの蒸しパンは中に南瓜を入れました。

ほっくりと優しい甘みのある蒸しパンに仕上がりました。

 

スクロール