たのしくいただきます

いっぱい遊んだあとは、お友だちとたのしくいただくお食事の時間です。
お腹と相談して、好きか苦手か考えて、自分の食べたい量を伝えます。
選び、決め、伝え、受け入れてもらう。

そして、いろんな食材のいのちをいただき、心も身体もイキイキと成長します。
いっぱいのおみずをたいせつに
ひとつぶのごはんをたいせつに

いっぱい遊んだあとは、お友だちとたのしくいただくお食事の時間です。
お腹と相談して、好きか苦手か考えて、自分の食べたい量を伝えます。
選び、決め、伝え、受け入れてもらう。

そして、いろんな食材のいのちをいただき、
心も身体もイキイキと成長します。
いっぱいのおみずをたいせつに
ひとつぶのごはんをたいせつに

きょうのごはん 3月13日

2019/03/13

004005

(おひるごはん)
・パン
・シチュー

(おやつ)
・焼きおにぎり

 

 

*本日は合同クッキングの日でした。

パンは、強力粉、砂糖、食塩、イースト菌、油、ぬるま湯が入った袋を全員にひとつずつ用意して作りました。

シチューは、ちぎり、型抜き、ピーラー、包丁などを年齢ごとに役割分担をして作りました。

みんなで協力して作った給食を、みんなとても楽しそうに食べていました。

きょうのごはん 3月12日

2019/03/12

003006

(おひるごはん)
・ふりかけごはん
・春巻き
・サラダ
・スープ

(おやつ)
・かたかたクッキー
・ヨーグルトドリンク

 

*本日は3月生まれのお友だちのお誕生日会でした。

今月の春巻きは、さつま芋、キャベツ、ツナで作りました。

おかわりには行列ができ、あっという間に無くなりました!

きょうのごはん 3月11日

2019/03/11

001002

(おひるごはん)
・カレーライス
・わかめの酢の物
・スープ

(おやつ)
・大豆きな粉
・牛乳

 

*本日はカレーライスがとても人気でした。

おやつの大豆きな粉は、お箸とフォークを用意し、子どもたちは好きな方を選択しておやつを食べています。

以前までフォークで食べていた子も、最近ではお箸に挑戦する姿がよく見られます。

きょうのごはん 3月9日

2019/03/09

001(おひるごはん)

・ビーンズライス

・わかめスープ

 

 

 

*本日はお天気が良かったので、園庭で給食を食べました。

ビーンズライスは大豆、豚ひき肉、玉ねぎ、人参、ピーマン、ホールトマト、レーズンで作りました。

レーズン以外は全て細かく刻み、味付けは醤油やソース、カレー粉、レモンペッパー、生姜などを使用しました。

きょうのごはん 3月8日

2019/03/08

003004

(おひるごはん)
・ごはん
・こんにゃくと竹輪の磯部炒め
・春雨のサラダ
・西京汁

(おやつ)
・漬け込み肉のチャーハン
・牛乳

 

*本日は全てのメニュー、残食がありませんでした!

春雨のサラダは、春雨、ロースハム、人参、きゅうりで作りました。

味付けは塩コショウとマヨネーズです。

きょうのごはん 3月7日

2019/03/07

001002

(おひるごはん)
・ごはん
・魚の洋風焼
・ポテトサラダ
・おろし汁

(おやつ)
・チヂミ
・ヨーグルトドリンク

 

*本日はどのメニューも残食がありませんでした!

ポテトサラダは、じゃが芋、りんご、キャベツ、きゅうり、人参で作りました。

りんごに加え、じゃが芋やキャベツなどの旬の食材が入っていたので食材の甘みを感じれるポテトサラダに仕上がりました。

きょうのごはん 3月5日

2019/03/05

2019030520190305 (2)(おひるごはん)

・ごはん
・五色きんぴら
・三平汁
・ヨーグルト

(おやつ)
・焼きビーフン

 

*本日の給食の三平汁は、新メニューで、今月の郷土料理です。味付けは塩だけです。「お汁が美味しい」と言って食べてくれていました。

きょうのごはん 3月4日

2019/03/04

2019030420190304 (2)(おひるごはん)

・ごはん
・八宝菜
・ひじきのサラダ

(おやつ)
・ふかし芋
・牛乳

 

*本日の給食は、八歩菜が柔らかな歯ごたえなので、ごはんを硬めに炊きました。よくかんで食べてくれていたと思います。

きょうのごはん 3月2日

2019/03/02

002(おひるごはん)

・ごはん

・チキン南蛮

・もやし炒め

・スープ

 

*本日はチキン南蛮がとても人気でした。

酒蒸しで柔らかく仕上げた胸肉に、玉ねぎ・人参・ピーマンで作った甘酢をかけ、特製タルタルソースをかけて完成です!

たくさんおかわりをしてくれたので、とても嬉しかったです。

きょうのごはん 3月1日

2019/03/01

004001

(おひるごはん)
・ちらし寿司
・かき揚げ天ぷら
・豆腐のあんかけ
・じゃこじゃがサラダ
・花麩のおつゆ003

(おやつ)
・マカロニきな粉

 

*本日は桃の節句のお膳給食でした。

どのメニューもたくさんおかわりをしてくれていました。

豆腐のあんかけは人参、たけのこ、ねぎで作ったあんをかけました。

じゃこじゃがサラダはじゃこ、じゃがいも、キャベツ、人参を醤油で和えたサラダです。

スクロール