鞍馬でもようやくさくらの花が一輪二輪とほころび始めました。まだ少し堅いつぼみ、今まさに咲こうとしているつぼみ、今開いたばかりの花、いろいろな花がそれぞれの美しさでいます。桜も時期により美しさは様々です。今まさに咲こうとしているこの時期の美しさは慎ましくも力強く、元気です。山の朝もいろいろな鳥のさえずりで、にぎやかになってきました。ついこの間まで練習中だったウグイスも美しい声でさえずることができるようになり、そんなウグイスに園庭で遊ぶ子どもたちが、「ホーホケキョ」と話しかけていました。暖かい風がほのぼのとした気持ちにしてくれます。目、耳、頬、身体全体にそして、心にも春が感じられる頃になりました。園児たちは子どもたちは、新年度が始まってみんなちょっと新しい気持ちで、いきいきと登園してきています。
小学生は春休み。めぐみ精舎の学童保育にはたくさんの小学生が遊びに来ています。先日は、まだ冬眠していたヒナコウモリの観察にいきました。卒園したばかりの年長児も含めて25名ほどの大人数で観察に行ったのですが、よほど興味を持ったのかみんな真剣に観察していましたし、どこに何頭いるかとか、どんな格好で冬眠しているかなど、観察し日付、時間、気温などとともに記録していました。
このコウモリの観察やクッキングなどの行事もたまにはありますが、基本的に、めぐみ精舎にやってきた小学生は自由に過ごしています。朝のミーティング、勉強、お弁当、おやつ、掃除といった基本的なことは決まっていますが、その他は自由にしています。
朝に家の近くでつくしを摘んできた子がいました。これをどうしようかということになり、調理して食べる。量が少ないから、近くに探しに行こう。などと相談していました。もちろん、全員がそれをするのではなく、室内に残っていろいろな遊びをしたい子はそれを選びます。結局、雨が降ってきて、つくしを探しに行くことはできなくなってしまいましたが、何人かの子は数本のつくしをきれいに掃除し、調理して食べていたようです。