(おひるごはん)
・ごはん
・野菜の鉄火煮
・ちくわとかまぼこのゆかり和え
・生姜汁
(おやつ)
・麩のフレンチトースト
・ヨーグルトドリンク
*本日の給食の野菜の鉄火煮と、ちくわとかまぼこの鉄火煮は大変良く食べてくれました。職員からは、今夜の夕食同じの作ってみよー。って声が聞こえてきました。
2024/12/12
(おひるごはん)
・ごはん
・野菜の鉄火煮
・ちくわとかまぼこのゆかり和え
・生姜汁
(おやつ)
・麩のフレンチトースト
・ヨーグルトドリンク
*本日の給食の野菜の鉄火煮と、ちくわとかまぼこの鉄火煮は大変良く食べてくれました。職員からは、今夜の夕食同じの作ってみよー。って声が聞こえてきました。
2024/12/11
(おひるごはん)
・ごはん
・八宝菜
・ひじきのサラダ
(おやつ)
・きなこポテト
・牛乳
*おやつのきな粉ポテトを一口食べて、その後はちびちびと食べている男の子がいました。「どうしたん?」と尋ねると「もう少しでなくなってしまう」と涙ながらに返答してくれたと担当の先生から聞きました。次は、おかわりがいっぱいできるようにいっぱい作ろうと思いました。
2024/12/10
(おひるごはん)
・炊き込みご飯
・大豆の五目煮
・西京汁
・ヨーグルト
(おやつ)
・五目ビーフン
*大豆の五目煮の大豆にこだわりをもっている男の子がいます。大豆の何かの基準で「これは食べる、これは食べない」と分けていました。各々のこだわりがあり、自分なりに何か考えて、きちんと給食室まで「これはたべないから残します」と伝えに来てくれました。
2024/12/09
(おひるごはん)
・ごはん
・高野豆腐の煮物
・コブと野菜のナムル
・赤だし
(おやつ)
・ピザ
・牛乳
*コブと野菜のナムルは、朝から昆布の佃煮を炊き作ります。木の芽煮が名産の地、鞍馬ならではの献立です。
2024/12/07
(おひるごはん)
・しっぽくうどん
・もやしのサラダ
・フルーツゼリー
(おやつ)
・バナナ
*急に寒くなったので、暖かいおうどんがいっそう美味しく感じられます。
2024/12/05
(おひるごはん)
・ごはん
・納豆バーグ
・豆腐のサラダ
・具沢山みそ汁
(おやつ)
・マカロニきなこ
・ヨーグルトドリンク
*今日は具たくさんみそ汁が好評でした。どのクラスも温かいおつゆを食べられるようにオーマーを使用しています。温かい食事は、ここまであたたまりますね。
2024/12/03
(おひるごはん)
・ごはん
・筑前煮
・冬野菜のお浸し
・とろろ汁
(おやつ)
・チジミ焼きめし
*おやつのチヂミ風焼きめしは焦が醤油風に仕上げました。香りに誘われて、給食室を覗く子がたくさんいました。
2024/12/02
(おひるごはん)
・ごはん
・肉じゃが
・ツナサラダ
・吸い物
(おやつ)
・ミモザマカロニ
・牛乳
*肉じゃがのじゃがいもをホクホクに仕上げました。「じゃがいもがホクホクでおいしい~」という声が給食室まで聞こえてきました。