(おひるごはん)
・生姜ごはん
・きゅうりと油揚げの酢の物
・みそ汁
(おやつ)
・バナナ
*きゅうりと油あげの酢の物は、ポリポリといい音を立てて食べていました。雨が続くムシムシした時期ですが、さっぱりと食べることができました。
いっぱい遊んだあとは、お友だちとたのしくいただくお食事の時間です。
お腹と相談して、好きか苦手か考えて、自分の食べたい量を伝えます。
選び、決め、伝え、受け入れてもらう。
そして、いろんな食材のいのちをいただき、心も身体もイキイキと成長します。
いっぱいのおみずをたいせつに
ひとつぶのごはんをたいせつに
いっぱい遊んだあとは、お友だちとたのしくいただくお食事の時間です。
お腹と相談して、好きか苦手か考えて、自分の食べたい量を伝えます。
選び、決め、伝え、受け入れてもらう。
そして、いろんな食材のいのちをいただき、
心も身体もイキイキと成長します。
いっぱいのおみずをたいせつに
ひとつぶのごはんをたいせつに
2020/07/04
(おひるごはん)
・生姜ごはん
・きゅうりと油揚げの酢の物
・みそ汁
(おやつ)
・バナナ
*きゅうりと油あげの酢の物は、ポリポリといい音を立てて食べていました。雨が続くムシムシした時期ですが、さっぱりと食べることができました。
2020/07/03
(おひるごはん)
・ごはん
・酢豚
・豆腐のサラダ
・かき玉汁
(おやつ)
・チヂミ
*今日の豆腐のサラダはねりごまの苦味が目立ってしまわないよう、ねりごまを入れる量を減らし、代わりに炒りごまを加えました。
2020/07/02
(おひるごはん)
・ごはん
・長芋といんげんの肉巻き
・ひじきの煮物
・いものこ汁
(おやつ)
・芋ようかん
・牛乳
*長芋といんげんの肉巻きは新しいメニューです。長芋といんげんが旬なのでおひるごはんに取り入れました。少し大きめに切った長芋がほくほく、だけどシャキっとした食感でとてもおいしかったです。
2020/07/01
(おひるごはん)
・ごはん
・豚とズッキーニのみそトマト煮
・枝豆とささみのサラダ
・スープ
(おやつ)
・かぼちゃの蒸しパン
・ヨーグルトドリンク
*枝豆とささみのサラダは新しいメニューです。枝豆の下処理など、他の副菜に比べると調理工程が多いメニューだったので作るのがすこし大変でしたが…子どもたちがたくさん食べてくれたので良かったです!残食はありませんでした。