(おひるごはん)
・七夕ちらし
・トンカツ
・冬瓜の煮物
・きゅうりと海老のポン酢ジュレ
・花麩のおつゆ
(おやつ)
・とうもろこし
*本日は七夕のお膳給食でした。
七夕ちらしの上には、天の川に見立てた錦糸卵と、彦星と織姫に見立てて星形に型抜きをしたハムをのせました。
きゅうりと海老のポン酢ジュレは、隠し味にライムを使用した手作りのポン酢をジェル状にし、きゅうりと海老の上にかけました。
楽しそうに食べてくれている子ども達の姿を見て、とても嬉しい気持ちになりました。
いっぱい遊んだあとは、お友だちとたのしくいただくお食事の時間です。
お腹と相談して、好きか苦手か考えて、自分の食べたい量を伝えます。
選び、決め、伝え、受け入れてもらう。
そして、いろんな食材のいのちをいただき、心も身体もイキイキと成長します。
いっぱいのおみずをたいせつに
ひとつぶのごはんをたいせつに
いっぱい遊んだあとは、お友だちとたのしくいただくお食事の時間です。
お腹と相談して、好きか苦手か考えて、自分の食べたい量を伝えます。
選び、決め、伝え、受け入れてもらう。
そして、いろんな食材のいのちをいただき、
心も身体もイキイキと成長します。
いっぱいのおみずをたいせつに
ひとつぶのごはんをたいせつに
2014/07/07
2014/07/05
2014/07/04
2014/07/03
2014/07/02
2014/07/01