(おひるごはん)
・ごはん
・鶏団子と根菜の炊き合わせ
・なばなとツナの酢和え
・豚汁
(おやつ)
・アップルポテト
*副菜は旬の菜の花を使った和え物です。菜の花にはやや苦味もありますが、子どもたちには季節のお野菜の味を知ってもらえたらと思いメニューに取り入れています。今日の酢和えにはごまも少し加えて食べやすくなるようにしました。
いっぱい遊んだあとは、お友だちとたのしくいただくお食事の時間です。
お腹と相談して、好きか苦手か考えて、自分の食べたい量を伝えます。
選び、決め、伝え、受け入れてもらう。
そして、いろんな食材のいのちをいただき、心も身体もイキイキと成長します。
いっぱいのおみずをたいせつに
ひとつぶのごはんをたいせつに
いっぱい遊んだあとは、お友だちとたのしくいただくお食事の時間です。
お腹と相談して、好きか苦手か考えて、自分の食べたい量を伝えます。
選び、決め、伝え、受け入れてもらう。
そして、いろんな食材のいのちをいただき、
心も身体もイキイキと成長します。
いっぱいのおみずをたいせつに
ひとつぶのごはんをたいせつに
2023/03/23
(おひるごはん)
・ごはん
・鶏団子と根菜の炊き合わせ
・なばなとツナの酢和え
・豚汁
(おやつ)
・アップルポテト
*副菜は旬の菜の花を使った和え物です。菜の花にはやや苦味もありますが、子どもたちには季節のお野菜の味を知ってもらえたらと思いメニューに取り入れています。今日の酢和えにはごまも少し加えて食べやすくなるようにしました。
2023/03/22
(おひるごはん)
・ごはん
・すき焼き風煮物
・野菜のとろろ和え
・生姜汁
(おやつ)
・ピザ
*今日のピザは、生地がしっかり噛みごたえのあるピザに出来上がりました。おいしくて、咀しゃくもしっかりと鍛えられるおやつになりました。
2023/03/20
(おひるごはん)
・カレーライス
・鶏肉の唐揚げ
・コーンスープ
・ヨーグルト
(おやつ)
・フルーツゼリー
*今日は年長さんのおわかれ会でした。
おひるごはんのメニューは年長さんたちがみんなで話し合いをして、考えてくれました。おとまり保育の時に自分たちで作ったカレーライスが思い出に残っているようで、カレーライスに決まりました。おとまり保育の時はカリカリに焼いたチーズをトッピングとしてのせましたが、今日のトッピングは鶏肉の唐揚げです。豪華でボリューミーなカレーライスになりました!
2023/03/18
(おひるごはん)
・和風チャーハン
・吸い物
・フルーツ
(おやつ)
・みかん
*本日の給食の和風チャーハンは、出汁を効かせて作りました。香りも良く、美味しかったです。
2023/03/17
(おひるごはん)
・五目ごはん
・揚げ団子
・酢の物
・すまし汁
(おやつ)
・クッキー
・ヨーグルトドリンク
*本日のおやつのクッキーは、チーズクッキーにしました。チーズのカリッとしたところが香ばしくて、何枚でも食べちゃう美味しさがありました。
2023/03/16
(おひるごはん)
・ごはん
・ほうれん草のグラタン
・ごぼうサラダ
・野菜スープ
(おやつ)
・きつねうどん
*今日は朝から子どもたちが園庭でとれたしいたけを給食室へ持って来てくれたので、さっそく今日のほうれん草のグラタンに使わせてもらいました。
2023/03/15
(おひるごはん)
・野菜丼
・どさんこ汁
・ヨーグルト
(おやつ)
・フルーツケーキ
・牛乳
*今朝は2歳児クラスの女の子が今日のおひるごはんやおやつは何かを尋ねに給食室へ来ました。今日は野菜丼だ、今日はヨーグルトがある、今日のケーキはバナナのケーキだ、と知って「きょうやさいどんぶりやって~!」「きょうはよーぐるとあるよ~!」「ばななはいってるって~!」と、同じクラスのおともだちや先生に一生懸命教えてあげていました♪
2023/03/14
(おひるごはん)
・ごはん
・筑前煮
・野菜のごま和え
・とろろ汁
(おやつ)
・チヂミ風焼きめし
*昨日からの感染症対策の緩和に伴い、子どもも大人もみんなで一緒におひるごはんを食べることができるようになりました。他愛もない話をしながら明るく楽しい雰囲気のランチルームでいただくごはんは、何だかいつもよりもっとおいしく感じました。当たり前だと思っていたことが当たり前にできる幸せを感じながら過ごしていきたいですね。
2023/03/11
(おひるごはん)
・ひじきチャーハン
・和風サラダ
・田舎汁
(おやつ)
・みかん
*本日の給食のひじきチャーハンは子どもから大人までみんな大好きなメニューです。椎茸やピーマンがどっさり入っているけで食べられちゃうメニューです。口の周りにひじきのおひげを付けて食べている子がいました。
2023/03/10
(おひるごはん)
・ごはん
・豆腐のミートローフ
・ちくわとかまぼこのゆかり和え
・かき玉汁
(おやつ)
・ドリア
・牛乳
*豆腐のミートローフは名前の通り豆腐を使用したミートローフです。外はカリッと、中はふわっとなるように焼きました。
ちくわとかまぼこのゆかり和えはいつも大人気です。次回以降は白菜ではなく、その季節の野菜を使って作ろうと思います。