(おひるごはん)
・炊き込みごはん
・大豆の五目煮
・キャベツの磯和え
・吸い物
(おやつ)
・スパゲティー
*本日の給食の大豆の五目煮には、今が旬のそら豆をつかいました。配膳の時に、そら豆が苦手な子どもは、「この緑のお豆少なくしてください。」と、好きな子どもは「緑のお豆、沢山入れてください。」と申告していました。
いっぱい遊んだあとは、お友だちとたのしくいただくお食事の時間です。
お腹と相談して、好きか苦手か考えて、自分の食べたい量を伝えます。
選び、決め、伝え、受け入れてもらう。
そして、いろんな食材のいのちをいただき、心も身体もイキイキと成長します。
いっぱいのおみずをたいせつに
ひとつぶのごはんをたいせつに
いっぱい遊んだあとは、お友だちとたのしくいただくお食事の時間です。
お腹と相談して、好きか苦手か考えて、自分の食べたい量を伝えます。
選び、決め、伝え、受け入れてもらう。
そして、いろんな食材のいのちをいただき、
心も身体もイキイキと成長します。
いっぱいのおみずをたいせつに
ひとつぶのごはんをたいせつに
2017/04/21
2017/04/20
2017/04/19
2017/04/18
2017/04/17
2017/04/15
2017/04/14
2017/04/13
2017/04/12
2017/04/11