(おひるごはん)
・しっぽくうどん
・さつま芋とレンコンの和え物
・トマト
(おやつ)
・バナナ
*本日は、梅雨とは思えない爽やかで温かい過ごしやすい日でした。子どもたちは園庭でたっぷり遊んでその後は、気持ちよく園庭で青空ランチでした。
いっぱい遊んだあとは、お友だちとたのしくいただくお食事の時間です。
お腹と相談して、好きか苦手か考えて、自分の食べたい量を伝えます。
選び、決め、伝え、受け入れてもらう。
そして、いろんな食材のいのちをいただき、心も身体もイキイキと成長します。
いっぱいのおみずをたいせつに
ひとつぶのごはんをたいせつに
いっぱい遊んだあとは、お友だちとたのしくいただくお食事の時間です。
お腹と相談して、好きか苦手か考えて、自分の食べたい量を伝えます。
選び、決め、伝え、受け入れてもらう。
そして、いろんな食材のいのちをいただき、
心も身体もイキイキと成長します。
いっぱいのおみずをたいせつに
ひとつぶのごはんをたいせつに
2021/05/29
(おひるごはん)
・しっぽくうどん
・さつま芋とレンコンの和え物
・トマト
(おやつ)
・バナナ
*本日は、梅雨とは思えない爽やかで温かい過ごしやすい日でした。子どもたちは園庭でたっぷり遊んでその後は、気持ちよく園庭で青空ランチでした。
2021/05/28
(おひるごはん)
・あんかけご飯
・かき揚げ天ぷら
・酢の物
・すまし汁
(おやつ)
・焼きめし
*今日はお誕生会だったので、おひるごはんもお誕生会メニューです。あんかけご飯のあんとかき揚げ天ぷらの具材は月替わりで、5月はキャベツのあん、たまねぎなどを使用したかき揚げ天ぷらです。
また今日はおやつが 焼きそば → 焼きめし に変更になっています。(焼きそばの注文が出来ていませんでした…ごめんなさい!)
2021/05/27
(おひるごはん)
・ごはん
・魚の洋風焼き
・ポテトサラダ
・おろし汁
(おやつ)
・ドリア
・牛乳
*今日はドリアを作ってる時、うっかりホワイトソースを少し焦がしてしまいました。しかし少し焦げたことによって香ばしさがプラスされ、おいしいドリアになりました。
だからといって次回再現しようと思って同じようにすると、きっと焦がしすぎてしまうような気がしています(笑)
2021/05/26
(おひるごはん)
・おかか和えごはん
・筑前煮
・とろろ汁
(おやつ)
・UFO焼き
・ヨーグルトドリンク
*今日のおやつのUFO焼きは久しぶりの登場です。まるでUFOのような見た目と、パリパリの食感が楽しいおやつです。子どもたちがランチルームでおやつを食べている時、パリパリッ!という音が給食室まで聞こえてきました。
2021/05/25
(おひるごはん)
・野菜丼
・かき玉みそ汁
・ヨーグルト
(おやつ)
・芋ようかん
*使用したさつまいもの品種がいつもと異なるものだったのか、さつまいもをペースト状にする工程でフードプロセッサーをしっかりめにかけたためか、今日の芋ようかんはすごくなめらかな食感で濃厚な味わいでした。
2021/05/24
(おひるごはん)
・ごはん
・高野豆腐の煮物
・コブと野菜のナムル
・赤だし
(おやつ)
・クッキー
・牛乳
*今日のおやつはシナモンのクッキーにしました。甘い香りの中に、ほんのりスパイシーな風味も感じられるクッキーでした。
2021/05/22
(おひるごはん)
・カレーライス
・小松菜の炒め物
・スープ
(おやつ)
・ふりかけごはん
*昨日は鞍馬学区に土砂災害 避難指示が発令されたため休園となりました。
その影響により、今日の献立内容に多数変更点がございます。ご了承下さい。
(おひるごはん)
・もやし炒め → 小松菜の炒め物
・たまごスープ → スープ
(おやつ)
・フルーツ → ふりかけごはん
2021/05/20
(おひるごはん)
・ごはん
・かれいの煮付け
・千切り大根の煮物
・けんちん汁
(おやつ)
・クリームスパゲッティ
・ヨーグルトドリンク
*今日のおひるごはんは旬を迎えたかれいを煮付けにしました。身がほろほろとやわらかく、脂ものっていてとてもおいしかったです。
2021/05/19
(おひるごはん)
・ごはん
・納豆ボール
・豆腐のサラダ
・かき玉汁
(おやつ)
・チヂミ
*おやつのチヂミは久しぶりの登場です。中に入っている干しえびの風味が香ばしくておいしかったです。
また、先日小松菜を頂いたので、今日の納豆ボールとチヂミに使わせて頂きました。ありがとうございました。
2021/05/18
(おひるごはん)
・牛丼
・キャベツのみそ汁
・バナナヨーグルト
(おやつ)
・ミモザマカロニ
*今日のヨーグルトはバナナヨーグルトにしました。お砂糖の量をいつもより控えめにして作りましたが、子どもたちにとってはちょっと酸っぱかったのかもしれません…反省です。